商品詳細ページ |
|

![]() |
完全新設計ドリフト専用シャシー&メカ搭載 これがドリフトR/Cの新たなスタンダード! パッケージから取り出して車体に充電したバッテリーを搭載し、送信機に乾電池を入れればすぐに走行可能な手軽さが魅力のFAZERシリーズのレディセットに、待望のRWDドリフトモデル『FAZER D2』が登場します! リア2輪駆動(RWD)は、現在の1/10スケールドリフトR/Cカーで最もポピュラーな駆動方式で、実車さながらに大きくカウンターステアを切ってドリフトする姿が高い人気を集めています。こちらのFAZER D2は、従来のFAZERシリーズとは全く異なるドリフト専用RWDシャシーを採用し、重量配分やサスペンションの設計をドリフトに最適化すると同時に、車体のスライドに応じて自動的にカウンターステア操作などを行ってくれるジャイロユニット内蔵型の受信機も装備しています。注目はこのジャイロがステアリングだけでなくスロットルの制御も行うことで、これまでドリフトR/Cカーを操縦した経験のない人も完璧にサポートします。もちろんシャシーも快適なドリフト走行を実現するため、ロングスパンサスアームやハイマウントモーターの採用など、近代ドリフトR/Cカーのトレンドを取り入れつつ扱いやすさやセッティングにも配慮。完成済みレディセットであっても、パーツの変更などによって本格R/Cカーならではのセッティング&チューンアップを楽しむことができます。ドリフト走行の雰囲気を高めるためには欠かせないボディは京商の誇るウルトラスケールボディで展開し、多彩なボディの搭載を可能にするホイールベース可変機能も搭載しました。従来は、ある程度の経験があるユーザー向けというイメージの強かった1/10スケールのドリフトカーですが、完成済みレディセットFAZER D2の登場によって一気に身近なものとなります。 ●1/10スケールEP(電動)ドリフトカーの組み立て完成済みレディセット。送信機用単3乾電池4本、走行用バッテリー、走行用バッテリー用充電器を用意すれば走行可能。 ●ボディ塗装&デカール貼りやR/Cメカの組み込みも工場完成済みのため、購入後すぐに走れる手軽さが魅力。 ●ドリフト走行に特化した新設計RWDシャシーに、ステアリング&スロットルジャイロを装備し、誰でも簡単にドリフト走行を楽しめる。 ●スライド性能とコントロール性を両立した樹脂製ドリフトタイヤを標準装備。 ●新設計のジャイロ内蔵KRG-331D受信機とKS4072-06Wサーボを採用。 ●ホイールベース可変機構により、既存のFAZERシリーズボディのほとんどが搭載可能。 ●サイズの異なるバッテリーパックにも対応可能なバッテリーホルダーを装備。汎用のR/Cカー向けバッテリーパックのほとんどが搭載できる。 ●豊富なオプションパーツを利用したチューンアップも行える。 |
|
![]() |

この商品をお求めの方はこちらの商品もご注文頂いています。 |
|